青山で、見つけました。
- etc...
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
昨日、設計の仕事で青山骨董通りのショールームに行ってきました。この付近は、ブルーノートやイデー、以前お世話になったインテリア事務所があったりでこんな私でも少しなじみがあるエリアです。またお店もコンセプチュアルなものが多く裏に入っても雰囲気がいいのでお勧めな箇所です。
スタッフと遅いお昼を取ろうとaddingBlueに行ったらランチは終わっていた様子(いや、ランチをやっていたかどうか知りませんが)なのでイデーカフェに入りましたが、相変わらずなのか、若い方が多かったですね。で、なんだか薄汚い感じで少しがっかりしました。1階の店舗の床の石もかなり浮いていたり、すわ閉店か!と思ったらいやいや、本社移転だそうで、、、ホッ!
さて、事務所に帰ろうと表参道の駅に向かうと、ん?変わったファサード!

(撮影odkWithN701i)
サッカー日本代表の中田英寿選手が主催するnakatanetcaffe。興味があり中に入ると平日の午後にもかかわらず、満席!に近い状態です。お店のスタッフもかわいらしく丁寧な対応でした。お店の内容を尋ねると「ヒデさんが選んだものを置いてあります。」と中田選手のことを呼ぶのも好感が持てましたね。わがODKも私のことを「ODK(オーディーケー)」と呼ばせようかな、、?へんかな、、、。あまり時間がなかったので、中を少し見せてもらって帰りました。
お店においてあるnakatanetcafe特集のR25を読んだら、ワールドカップの試合は全て放映し、日本の試合の時はお店の中の椅子を取っ払って、大画面+大音響でスタジアムさながらの臨場感を味わえるらしいです。一度こういうところでオッサレーに応援してみたい、と思いつつ大体事務所か、家の近所の焼き鳥屋さんでビール片手に見てるんだよな、、、。(odk)
スタッフと遅いお昼を取ろうとaddingBlueに行ったらランチは終わっていた様子(いや、ランチをやっていたかどうか知りませんが)なのでイデーカフェに入りましたが、相変わらずなのか、若い方が多かったですね。で、なんだか薄汚い感じで少しがっかりしました。1階の店舗の床の石もかなり浮いていたり、すわ閉店か!と思ったらいやいや、本社移転だそうで、、、ホッ!
さて、事務所に帰ろうと表参道の駅に向かうと、ん?変わったファサード!

(撮影odkWithN701i)
サッカー日本代表の中田英寿選手が主催するnakatanetcaffe。興味があり中に入ると平日の午後にもかかわらず、満席!に近い状態です。お店のスタッフもかわいらしく丁寧な対応でした。お店の内容を尋ねると「ヒデさんが選んだものを置いてあります。」と中田選手のことを呼ぶのも好感が持てましたね。わがODKも私のことを「ODK(オーディーケー)」と呼ばせようかな、、?へんかな、、、。あまり時間がなかったので、中を少し見せてもらって帰りました。
お店においてあるnakatanetcafe特集のR25を読んだら、ワールドカップの試合は全て放映し、日本の試合の時はお店の中の椅子を取っ払って、大画面+大音響でスタジアムさながらの臨場感を味わえるらしいです。一度こういうところでオッサレーに応援してみたい、と思いつつ大体事務所か、家の近所の焼き鳥屋さんでビール片手に見てるんだよな、、、。(odk)
スポンサーサイト
- [2006/05/18 12:41]
- etc... |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://atelierodk.blog25.fc2.com/tb.php/14-ee0e528a
- | HOME |
コメントの投稿