fc2ブログ

日蝕と告別式 

今日は皆既日蝕だった。前回は46年前だったということで、巷は大騒ぎだったね。
私は見られなかったけど、用賀の事務所近辺では見られたみたい。



知り合いの娘さん(享年15歳)の告別式もあった。
急なことだったとのこと、、、
残されたご家族の悲しみを思うと胸がえぐられるほど痛くなる。
スポンサーサイト



小曽根真@B.Note 

昨日、小曽根真のライブショウを聴きに、B.noteTokyoに行ってきました。
ご一緒したのは、YさんとNさん。

”普通の曲は絶対作らないという意気込みのもと、ひとひねりどころか、十ひねりくらいある曲ばかり(Yさんの感想)”なうえ、それぞれの曲、メンバーが完成度がとても高いライブでした。パフォーマンスも、ユーモアあふれる程よい距離感をもったお話が楽しかった。特に彼のライブは、お客さんで来ている知り合いに1回は話を振るようで、以前はTOKUが来ていたことを話したり、昨夜はご自身のやっているラジオ番組のディレクター氏に話を振っていました。

いい一夜でした。

梅雨明けと黄色い自転車と水疱瘡完治 

黄色い自転車を買いました、子供を乗せられるやつ。ギアも3段階付いていて、結構快適です。
しばらく練習をしてから子供を乗せてみます。自転車は本当に久しぶり、はじめは少しふらふらしてしまいました。

娘も水ぼうそうが完治して昨日から保育園に行きだした。今日から沐浴の時間があるって、ちょうど梅雨明けだからいいかな?

水疱瘡 

娘が水ほうそうにかかってしまいました。
赤いぽちぽちがまず顔から、そして背中へ、、、。
顔のほうは痕にならなければいいけど。

いつも行く小児科へ行ったのですが、他の人に愛想を振りまくんです。
みんな具合が悪いから、あまり対応してくれないのに一人でみんなに話しかけたり、歌を歌ったり。
そんな娘が愛おしくてね。

早く良くなってね。

祝 開院 

今日、「南千束の家」のクライアントから、開院のお知らせをいただきました。
元町にある「向井クリニック」です。

おめでとうございます。